| 神社名 | 住所 | 神事芸能名称 | 祭日 | 学術情報 | 
                    
                      | 高津八幡宮 | 〒623-0045 綾部市高津町宮ノ段1
 | 雅楽 | 2月11日 4月1日
 10月7日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 綾部八幡宮 | 〒623-0063 綾部市宮代町明知9
 | 御田植式 | 4月の 第一日曜日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 島萬神社 | 〒623-0113 綾部市中筋町岩ヶ下13
 | 太鼓踊り、 太刀振り
 | 10月 第一日曜日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | ひえ田野神社 他三社
 | 〒621-0033 亀岡市ひえ田野町佐伯垣内亦1
 | 人形浄瑠璃 | 8月14日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 川上神社 | 〒601-0777 北桑田郡美山町大字樫原小字大原谷107
 | カラス田楽 | 例祭 10月10日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 菅原神社 | 〒601-0755 北桑田郡美山町大字静原小字宮ノ本
 | 和楽 | 25年目の 10月10日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 諏訪神社 | 〒601-0762 北桑田郡美山町大字鶴ヶ岡小字宮ノ脇2
 | 姫振踊 | 15年目の 10月5日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 諏訪神社 | 〒601-0762 北桑田郡美山町大字鶴ヶ岡小字宮ノ脇2
 | 太刀振踊 | 15年目の 10月5日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 諏訪神社 | 〒601-0762 北桑田郡美山町大字鶴ヶ岡小字宮ノ脇2
 | 神楽 | 15年目の 10月5日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 諏訪神社 | 〒601-0762 北桑田郡美山町大字鶴ヶ岡小字宮ノ脇2
 | 俵振踊 | 15年目の 10月5日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 日吉神社 | 〒601-0278 北桑田郡京北町大字矢代中小字宮ケ谷54
 | 矢代田楽 | 10月15日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 道相神社 | 〒601-07 北桑田郡美山町大字宮脇小字ノ谷
 | 神楽俵振り踊 | 3年目の 10月9日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 八坂神社 | 〒601-0702 北桑田郡美山町大字田歌小字建岩
 | 祇園さんの神楽 |  | 詳細を見る | 
                    
                      | 天神神社 | 〒620-0844 福知山市多保市
 | ササバヤシ神事 (雨乞い神事)
 | 8月16日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 御霊神社 | 〒620-0036 福知山市字中ノ238、239合地
 | 奉納太鼓 | 10月 第一土・日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 天照玉命神社 | 〒620-0953 福知山市字今安1497
 | 雨乞練込 | 10月 第2月曜日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 大原神社 | 〒620-1301 天田郡三和町字大原小字ウラ山
 
 | 例祭 | 5月3日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 廣谷神社 | 〒620-1313 天田郡三和町大身83
 | 例祭 | 10月 中旬
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 八幡宮 | 〒629-0332 船井郡瑞穂町字質美小字庄和ノ上46
 | 例祭 | 10月 | 詳細を見る | 
                    
                      | 月読神社 | 〒629-0031 船井郡園部町船岡午房畦39番地
 | 例祭
 | 10月15日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 多治神社 | 〒629-0323 船井郡日吉町田原宮後2−2
 | お田植え祭 | 5月3日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 阿上三所神社 | 〒- 船井郡和知町字坂原小字森ノワキ22
 | 天狗飛び | 10月9日例祭 (宵宮祭)
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 生身天満宮 | 〒622-0002 船井郡園部町美園町1-67
 | 琴(大正琴) | 8月1日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 梅田春日神社 | 〒622-0453 船井郡瑞穂町字水原
 | 太々神楽 | 4月3日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 多治神社 | 〒629-0323 船井郡日吉町田原宮後2-2
 | 田原の御田 | 5月3日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 熊野神社 | 〒629-1102 船井郡和知町字上乙見小字岩谷1-1
 
 | 田楽 | 10月10日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 多治神社 | 〒629-0323 船井郡日吉町田原宮後2-2
 | 民俗芸能 「カッコスリ」
 | 10月15日に 近い日曜日
 | 詳細を見る | 
                    
                      | 多治神社 | 〒629-0323 船井郡日吉町字田原小字宮ノ後22
 | 御田植 | 5月3日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 月讀神社 | 〒622-0031 船井郡園部町船岡午房畦39番地
 | 歩射 | 10月15日 | 詳細を見る | 
                    
                      | 日吉神社 | 〒629-0311 船井郡日吉町字胡麻小字野代36番地
 | 馬駆け神事 
 |  | 詳細を見る |